トヨタ博物館に行ってきた

愛知県長久手市にある”トヨタ博物館”に行ってきたので記録しておこう。
たくさんの車が展示してあったけど、トヨタ車は意外と少なかった。
外国の古い車が多かった印象。
外車も旧車も自分では乗りたくないジャンルだけど普段みることのない車たちなので新鮮であった。
気に入った車を何台か撮影してきたので紹介したい。


入場して最初に見た車

この車の名前はしらないが、令和の時代でもおしゃれなデザイン
ヘッドライトの形状がミゼットIIに似ている気がする。
壊れなくてエアコンが効く前提なら街乗り用に欲しい一台。

館内で一番カッコよかった車

ダントツ一位はこの車!名前はしらないけどたぶんジープ
スパルタンな内装がcoolでした。軍用の車両らしいです。

おしゃれな人が乗りそうな車

乗りたいとは思わないけど館内で輝いていた一台。

似たようなタイプの写真が多かった車


謎の車

MITSUOKAのMC-1に似ている。元ネタなのかもしれない。

知らない人はいない車


マツダ コスモスポーツ

最初のロータリーエンジンの車。UFOっぽい。

最後に

何回も行くところじゃないけど、死ぬまでに行けてよかったと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です